ブログ

アレルギーの話

アレルギーという言葉、この時期にはよく耳にしますよね。
よく聞くけどアレルギーはどういったものなのでしょうか。
アレルギーと免疫は深く関わっており
免疫反応は本来、異物の侵入から身体を守る為に働くものです。
その免疫反応が過剰に反応することで
身体にとってマイナスに働くことをアレルギーといいます。
鼻水が出る、目がかゆくなる、全身にじんましんができるなどなど

アレルギーの種類も大きく分けて4種類ありますが
一般的にアレルギーと言われるのはI型アレルギー、
または即時型アレルギーと呼ばれる花粉症や食物アレルギーなどを指す場合が多いです。

ちなみに花粉症は年々増加傾向にありその増加の要因の一つに
腸内環境の変化があると考えられています。
腸内環境というのは約1000兆個あると言われる腸内細菌のバランスのことで、
良い腸内環境というのは善玉菌が多い状態のことを言います。
花粉症に関わる免疫細胞の半数以上が腸内にあり
日本で行われた研究によると花粉症などアレルギーを持つ人の腸内細菌
を調べた所、善玉菌の一種である酪酸菌が減っていたそうです。
酪酸菌は善玉菌のが住みやすいように環境を作ってくれます。
腸内環境を改善することが花粉症などアレルギーの改善に
つながるのではないかと考えられています。

 

◆野里駅近くでパーソナルトレーニングをお探しならISORA野里店へ
「糖質制限なし!三食きっちり食べて痩せる」
079-280-5115
〒670-0806 兵庫県姫路市増位新町1-8-2 A105

    

最近の記事

  1. ダイエットに向かない食品

  2. 体脂肪率は体重計によって変わる?

  3. リーキーガットに気をつけましょう!

  4. 脂質の適量は?

  5. デスクワークで起こる不調