10月に入りようやく過ごしやすい気候になってきましたね。
感染症予防ナビによると10月に要注意の感染症は
1位インフルエンザ、2位がコロナ感染症とのことですので
みなさんも感染症にはくれぐれも注意しながらお祭りに読書に運動に、楽しい秋を満喫していきましょう!
さて、今回は食物繊維について。
腸活という言葉はご存じの方は多いかと思います。
腸活とはバランスの良い食生活と適度な運動によって腸内環境を整えよう!ということなのですが
腸内には約一億個の神経細胞が存在しています。
脳の神経細胞が約150億個と言われており、これは脳の次に多い数字となっております。
腸は細胞を利用して全身の器官と連携して消化や呼吸など様々な役割を担っています。
健康になる、痩せるカギは腸が握っているといってもいいぐらいですね。
腸活の中で特に意識したい事は食事です。
食事といってもバランスよく栄養を摂るというのは勿論ですが、
より意識してとっていただきたいのが食物繊維になります。
食物繊維には不溶性と水溶性と2種類ありそれぞれ特徴があり腸の中で異なる働きをします。
不溶性食物繊維は保水性が高く水分を吸収して大きく膨らみ腸を刺激して
蠕動運動を活発にして便通を促進します。
主に穀類、野菜、果物などに多く含まれています。
水溶性食物繊維は糖質の吸収を緩やかにして食後の血糖値の急上昇を抑えてくれます。
昆布、わかめ、大麦などの食品に多く含まれています。
どちらの食物繊維も腸内環境を整えてくれる効果が期待できますが
不溶性食物繊維ばかり摂ってしまうと逆に便秘になることもあるのでそこは注意が必要です。
不溶性、水溶性それぞれ生理作用が違いますので様々な食品を組み合わせて両方をバランスよく摂りましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〒670-0806 兵庫県姫路市増位新町1-8-2 A105
◆野里駅近くでパーソナルトレーニングをお探しならISORA野里店へ
「糖質制限なし!三食きっちり食べて痩せる」
079-280-5115