ブログ

寒さと腰痛の関係

秋から冬にかけたこの時期になると腰に痛みを抱えた人が増えてくるようになります。
何故、寒い時期になると腰痛で悩む人が増えるのでしょうか?
今回は冬に腰痛が起きやすい理由について考えてみたいと思います!

まず、腰痛を引き起こしやすい人に共通して言えるのは腰部への血流が悪い場合が多いです。
この症状は冷え症とも関連があります。
寒くなると人間の身体は臓器や身体の中心部分の優先的に血流を送り末端への血流を流すのは後回しになってしまいます。
そして、冷え症の人に多く見受けられる筋肉量が少ないことも関連しています。
なぜ腰部の血流が不足するのかというと、主な原因は運動不足と慢性的な姿勢不良です。

〇運動不足
季節関係なく腰痛は運動不足が原因といってもいいぐらいです。
社会人になると運動する機会が一気に減り、筋肉を使う場面が減ります。
筋肉を使わないということは、筋肉が固まって伸び縮みしにくくなり弾力性を失います。
筋肉は身体を動かすだけでなく体温を高く保ったり、血液を全身に流すサポートするといった役割もあります。
それがあまり使われなくなると筋肉の働きが弱ることで身体の隅々まで血流を送ることが困難になります。

〇姿勢不良
猫背や反り腰など慢性的不良姿勢や長時間同じ姿勢でいると全身の筋肉が固まって動きづらくなります。

座った状態だと股関節は曲がったままいるので動きがより硬くなりなやすいです。
股関節が硬くなってしまうと腰が過剰に働きより腰の筋肉が固まってしまいます。
すると、固まった筋肉はどんどん硬く縮まっていきます。
反り腰など姿勢不良になっていき腰部に余計な負担がかかって腰痛を起こします。
本来腰は前後左右に反ったり捻ったりできる可動性が高い部分ですが
姿勢不良、長時間の同じ姿勢が続くと股関節、肩甲骨周りも硬くなり
そこにつられるように腰もどんどん動きが悪くなっていきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

只今、ホットペッパーにてご入会キャンペーンを実施中です!
体験料、回数券がお得な料金でご利用いただけます。
【ご新規様限定】ホットペッパーのクーポンご利用で
8回チケット 通常\40,000→36,000
4回チケット 通常\22,000→20,000
お得なこの機会に是非ご利用くださいませ!(^^)!
期間は11月末日まで!

最近の記事

  1. 太らない油

  2. 運動前のストレッチ、最適なのは?

  3. 骨密度と食事のはなし

  4. 水分ちゃんと摂れていますか?

  5. ミネラルを摂ってストレス減