ブログ

プロテインを飲む理由?

プロテインは運動する人が飲むものと思われていませんか?

運動をしていない人にも取り入れる価値は大いにあります♫

そもそもプロテインとはたんぱく質のこと!

人間の身体を構成する筋肉や骨、歯、皮膚、血管、内蔵、髪の毛など多くの部分がたんぱく質でできており

毎日、代謝に使う新しい原料(たんぱく質)が必要です。

その量は、特別な運動はせず、普通に生活しているだけでも1日ごとに、除脂肪体重(脂肪を除いた体重)1kgあたり1gと言われており

たとえば、体重が60kgであれば1日60g^_^

この量のたんぱく質を食事で摂ろうとすると、1個約6.5gのたんぱく質が含まれるゆで卵なら9~10個、納豆なら7~8パック(1パックあたり約8.3g)を食べなければなりません。

1日に必要なたんぱく質の量も3食で分ければ簡単に摂れそうですが

栄養バランスを意識していない人やダイエットをしている人は不足しがちです!

また逆に、食品によってはカロリーを採りすぎてしまうこともあるので、カロリーを抑えてたんぱく質を補えるプロテインは非常に効率がいいのです♫

たんぱく質が足りないと肌や髪の毛のハリ、ツヤがなくなるほか

筋肉量が減って基礎代謝量が落ち、太りやすくなったり、免疫力や集中力が低下してしまうといった不調を引き起こすおそれもあるので、プロテインを食事と併用して上手に栄養管理しましょう。

なお、ランニングや筋トレなど運動をしている人は前述のたんぱく質量よりもさらに多く摂取するのが理想的!

まったく運動しない人の1日に摂取すべきたんぱく質量が除脂肪体重1kgあたり1gなのに対し

運動している人は1.5~2倍摂るといいといわれています。

「運動+プロテイン」=「ムキムキな体」をイメージされるかもしれませんが

適正カロリーを大きく超えるような食事を続けなければ簡単にはマッチョにはならないので安心してください(*^_^*)

運動したあとの筋肉は細かい傷が入ったような状態になり、その筋肉を回復させるのにたんぱく質が必要です!

スレンダーでほどよく筋肉がついた代謝のいいボディを目指すなら、筋肉の原料となるたんぱく質が不足しないようにしましょう♡

最近の記事

  1. 食べ物をよく噛むメリット

  2. 代謝が悪くなる習慣3選

  3. 太らない油

  4. 運動前のストレッチ、最適なのは?

  5. 骨密度と食事のはなし