こんにちは!
今日はチートデイについて。
チートデイは日本語になおすとごまかす日という意味になります。
普段食事制限している人は好きなものを好きなだけ食べて良い日になります。
減量を行なって体重の減少がある程度進んでくると、「あれ?これ飢えてる!やばい!」って身体が反応してエネルギー消費を節約モードに切り替えます。
そこへ一時的にカロリーを沢山いれてあげ身体を騙しながら行うことで減量をスムーズに行えるというものです。
また、毎日食事制限を続けるのは辛いしストレスも溜まるので週1回ぐらいの頻度でチートで時を取り入れストレスを溜めすぎないようにしたり、また明日から頑張ろうと気持ちをリフレッシュするために行う人もいます。
チートデイが効果的な場面は体重がそこそこ減って停滞期が来た時ですので、まだ太っている状態で行なってしまうと失敗します。
また、個人の体脂肪率によって1月に1回なのか、週に1回なのか実施する頻度もかわってきます。
個人的にはチートデイが必要なほどストレスが溜まるような食事制限をしなければ良いので、一般の方はチートデイは不要と考えています。
確実に減量を成功させたいのであればチートデイありきのキツイ減量を行うのではなくまずは生活習慣を整えることを意識しましょう。
無理な食事制限はぜずに食生活を見直し、日常に適度な運動を取り入れるようにしたいですね。
体験トレーニング当日にご入会いただきますと、入会金+体験料金が無料となっております
※お問い合わせは→こちら